昭和50年代の「風の盆」が現代に甦る
毎年9月1~3日に行われる富山県の祭り「風の盆」で知られる「越中おわら節」の、昭和53年に発売されたLPの復刻盤。富山県民謡おわら保存会の当時の最高のメンバー(その半数は明治・大正生まれ)によってそれぞれの唄いぶり、囃子ぶりが現代に甦る。
森井正太郎/山田弘三/乗山百合子/桐谷正治/山崎寛/村杉和彦〈以上唄〉/長谷川昭悦/杉崎茂信〈以上三〉/若林久義/上田省三〈以上胡〉/城岸徹〈太鼓〉/中田国嗣〈囃子〉
越中おわら節─古謡・正調・五文字冠り・字余り・八尾四季
Shotaro Morii/Kozo Yamada/Yuriko Noriyama/(Uta)/Shoetsu Hasegawa(Shamisen)/Hisayoshi Wakabayashi(Kokyu)/Toru Shirogishi(Taiko)/etc
Etchu owara bushi