全国の民謡262曲を都山譜表記で楽譜化
大正14年生まれ、民謡尺八、歌、三味線、しの笛の指導に長年携わってきた飯吉正山による民謡尺八譜。「都山流尺八譜が読める人ならば、誰でも、師匠なしで民謡を吹き、かつ唄うことができるようにしたい」という意図のもと、日本全国の民謡262曲を作譜。都山譜表記、速度をメトロノーム数字で示し、こぶしもできる限り表現。はやし言葉もリズム表記。全3巻のうちの上巻。
飯吉正山〈著〉
相川甚句/会津磐梯山/秋田飴売り唄/秋田長持唄/秋田馬子唄/安曇節/姉こもさ/潮来音頭/一合まいた/稲上げ唄/伊予節/江差追分/越中おわら節/えんこ節/岡崎五万石/奥津小唄/おてもやん/小野田甚句/鹿児島小原節/柏崎おけさ/嘉瀬の奴踊り/かべぬり甚句/木更津甚句/木曽節/狐音頭/串本節/郡上節(川崎)/くるくる節/黒田節/気仙坂/コツコツ節/米節/金毘羅船々/酒屋唄/しげさ節/下津井節/シャンシャン馬道中唄/上州小唄/庄内おばこ/新宮節/新さんさ時雨/新相馬節/新タント節/新土佐節/須坂小唄/相撲甚句/関の鯛つり唄/相馬土搗き唄/相馬二遍返し/相馬麦搗唄/そんでこ節/鱈つり唄/筑後の酒作り唄/月夜野盆唄/鶴崎踊(左衛門・猿丸太夫)/天竜下れば/道南盆踊/十日町小唄/十勝馬唄/十三の砂山/ドンパン節/長岡甚句/長崎ブラブラ節/中野小唄/夏の山唄/新津松坂/能代船唄/博多ドンタク/博多の三四郎さん/八戸小唄/原釜大漁祝い唄/稗搗節/常陸麦打唄/ひでこ節/古川ぜんぜのこ/紅花摘唄/北海盆唄/北海櫓こぎ唄/本荘追分/真室川音頭/三原ヤッサ/宮城長持唄/文字甚句/山形大黒舞/山形盆唄(B5判各100頁)