尺八の音響性能を実験で解き明かす!
都山・琴古の両派を修め、広島で教授活動を続ける著者が、尺八らしい音色とは?純正律とは?などその音響性能について様々な実験を通して検証した一冊。尺八愛好家ならきっと吹奏技術向上に役立つはず!
音響編─尺八の構造・発音原理と息の当て方、構え方・呼吸法・音律と流速・音色について〜周波数特性・メリとカリ・揺り・尺八の純正律・マイクのセット位置/製管編─外部の寸法・内部の形状・素材の選定・最短の尺八・調律のポイントマップ
免出隆山〈著〉
注目キーワード
|
||||||||
お気に入りカレンダー
ただし商品の発送作業は月・水・金曜日のみとなります。 正午以降のご注文は、翌営業日の発送となります。 お急ぎの場合は、お書き添えいただけましたら、できるだけ善処させていただきます。 なお、土日祝日は、業務をお休みいたしますので、あらかじめご了承くださいませ。 |
不明な点はお気軽にお問い合わせください。TEL:080-3521-3798(平日10~18時、ただし商品出荷作業は月・火・木・金曜日)
このサイトは(有)邦楽ジャーナル が運営しています http://www.hogaku.com 月刊「邦楽ジャーナル」のご注文・定期購読のお申込はhttps://hj-mag.com/ ※楽器店様・書店様からのご注文は編集部にて承ります。contact@hogaku.comへお申し付け下さい。
|
|||||||