節付け大歓迎! 江戸小唄の粋と洒脱を伝える小唄歌詞集、第二弾
若い頃より小唄・端唄・清元等をたしなみ、多数の小唄詞を作詞してきた英一兆による小唄歌詞集。第二集100編について「ぜひ節付をお願いしたい」と著者。
英一兆〈著〉
逢えぬ日々増しゃ/石の地蔵さんに/うかうかと/おだてられ/片想い/鏡台の/小鼓の/山茶花の/東雲に/好きだよと/せかれ/それならで/たかが小唄/散りかかる/月明り/利鎌の月に/流しの舟の/念こめて/残り雪/春浅き/一人ぽっちの/冬の夜の/ポンと開いた/松風や/短か夜の/胸で泣くのは/紫の/八重に一重と/夕ぐれの/夜桜や/れんげ草/わしが想いは/他全100編(四六判110頁)